GC8インプレッサGRBエンジン換装チューニング [エンジンオーバーホール]
クロスロード小山は明日から夏季休業になります。この夏はエンジンオーバーホールが重なりました。今のうちにエンジン直して涼しくなったら走らせよーってことかもしれませんね。

このGC8インプレッサはエンジンブローをきっかけに、GRBエンジンに換装しながらチューニングです。チューニング内容はお客様によるプロディース。海外取り寄せ品も交えたオリジナルな内容です。コンロッドはManley。ピストンはHKS92.5mm。

ピストンとロッドの組み合わせで重量差は極小に。

ヘッドスタッド・ダミーヘッド付きでボーリング加工されたGRBブロック。

ブロックの要所にはコンロッドに合わせて逃げ加工。



メタルは東名パワード製。今回はオイルクリアランス合わせなど加工をお願いしました。
メインボルト・ヘッドスタッドはARP。



ブロックを合わせたらピストンを挿入します。


東名パワードバッフルステフナー。

ポート段付き修正。

燃焼室容積を計測してヘッドガスケットを選定します。

バルブスプリングとリテーナーはManley製。

カムシャフトは東名パワード製。

バルブリフターを選定してクリアランスの調整。


インマニにはスペーサーも用意しました。


AVCSは四つとも生かします。

インジェクターはボッシュ。

ターボはハイフロー仕様。

スタンドベンチ上でコンプレッション測定。

搭載後はダイナパックで慣らし運転。負荷やスロットル開度を管理しながら、タイムを区切って進めました。無事に慣らし終了です。本セッティングは秋口涼しくなってからですね。


このGC8インプレッサはエンジンブローをきっかけに、GRBエンジンに換装しながらチューニングです。チューニング内容はお客様によるプロディース。海外取り寄せ品も交えたオリジナルな内容です。コンロッドはManley。ピストンはHKS92.5mm。

ピストンとロッドの組み合わせで重量差は極小に。

ヘッドスタッド・ダミーヘッド付きでボーリング加工されたGRBブロック。

ブロックの要所にはコンロッドに合わせて逃げ加工。



メタルは東名パワード製。今回はオイルクリアランス合わせなど加工をお願いしました。
メインボルト・ヘッドスタッドはARP。



ブロックを合わせたらピストンを挿入します。


東名パワードバッフルステフナー。

ポート段付き修正。

燃焼室容積を計測してヘッドガスケットを選定します。

バルブスプリングとリテーナーはManley製。

カムシャフトは東名パワード製。

バルブリフターを選定してクリアランスの調整。


インマニにはスペーサーも用意しました。


AVCSは四つとも生かします。

インジェクターはボッシュ。

ターボはハイフロー仕様。

スタンドベンチ上でコンプレッション測定。

搭載後はダイナパックで慣らし運転。負荷やスロットル開度を管理しながら、タイムを区切って進めました。無事に慣らし終了です。本セッティングは秋口涼しくなってからですね。

2021-08-11 15:20
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0