SSブログ
ミッションオーバーホール ブログトップ

SH5ミッションブロー [ミッションオーバーホール]

'09年式フォレスターSH5は走行不能になってご入庫です。ミッションからガラガラと激しい異音が出ています。ギヤは入るものの、かろうじて動く程度なのでレッカーにて搬入されました。
1.jpg

抜いたオイルは鉄粉だらけ、ドレンボルトのマグネットにはびっちりです。プロペラシャフトも抜けなくなるほど、何かが噛んでいる様子でした。
2.jpg
3.jpg

エクステンションケースを外してみると、トランスファギヤのベアリングが砕けています。壊れた原因はギヤが先なのかベアリングなのか、はたまた他の要因か。難しいところです。
4.jpg
5.jpg
6.jpg
7.jpg
7-2.jpg

ギヤなど全部分解して使えるところを確認するも、ほとんどが傷だらけです。特にギヤやドリブンシャフトのスラスト面、シャフトのニードル当たり面がひどくて再使用できません。
8.jpg
9.jpg
10.jpg
11.jpg
12.jpg

鉄粉を完全に除去清掃するために、シフタフォークやチェッキングリバーススリーブなど、部品は全数分解します。
13.jpg
17.jpg

交換になったファイナルギヤは、スラストベアリングのプリロードをワッシャを入れ替えて調整します。
14.jpg
15.jpg

傷だらけのトランスファケースやセンターデフ、エクステンションケースも交換です。
18.jpg
19.jpg

無事に復元できました。希少なマニュアルフォレスターですから、これからも楽しんでくださいね!
20.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

GC8EインプレッサType-Rミッションオーバーホール [ミッションオーバーホール]

ギヤの入りが悪くなってサーキット走行で具合がよくないGC8インプレッサ。オーバーホールとLSDの装着です。この汚れ、やっつけてしまった痕跡ですね。
12-1.gif

メインシャフトのオイル穴から出てきました。それもかなりごっそり、細かくなった鉄粉がスレッドコンパウンド状態になっています。潤滑が悪いとまた壊れてしまいますから、洗い油にドボンしてキレ~イに洗浄します。
12-2.gif
12-3.gif

鉄粉発生源の一つがこのドリブンシャフトのスラストベアリング面。スケールを当てると向こうが見えるくらいに凹んでしまっています。
12-4.gif
12-5.gif

E型は生産終了ですから、かろうじて手に入るF型のを流用。ちょこっと形違いましたがいける範囲です。
12-6.gif

1速のボークリングも終了品ですが、後期WRXRA用で合わせます。
12-7.gif

3速ドライブギヤのスリーブストッパープレートは改良前のタイプですね。固定されているはずの薄いプレートはゆるゆるになって回ってしまっています。F型用だとまだ在庫ありで助かりました。ギヤと一体型の分厚いストッパー形状になっていて、いかにも強そうです。
12-9.gif

交換は3-4速ドリブンギヤとセットで。
12-8.gif

ここも大量鉄粉の原因、4速ギヤのワッシャです。かなり削れていますね。新品は油路の形状が変わっていました。
12-10.gif
12-11.gif

5速ギヤとハブスリーブも交換します。ここもギヤのスラスト面が減ってましたから、再使用するのはNGです。
12-12.gif

ミッション壊れてみなさん気持ちは凹むんですけど、修理を決める頃には前向きになっている方が多いですよね。これを機にLSDの装着チューニングです。迷われたカム角は35°で決定。ちなみに画像は45°側です。
12-15.gif

クスコLSDのタイプRS。ちょっと待ちましたけど、手に入ってよかったです。今までに何台組ませてもらったかなぁ。みなさん楽しんでいますよね!
12-14.gif
12-16.gif


nice!(0)  コメント(0) 

GDB2.5Lミッションオーバーホール [ミッションオーバーホール]

2.5リッターのスバルインプレッサGDB。香港からオーナー様が持ち
込まれたクルマです。今回はミッションからの異音でご入庫。
20-1.jpg

いつものように降ろしたミッションをドンドンばらしていきます。
富士も走らせているので鉄粉もそれなり、シンクロ系の摩耗も進ん
でいました。
20-3.jpg
20-4.jpg
20-5.jpg

定番のベアリング類は揃えて開始したのですが、よくよくチェック
していくとアダプタプレート内のニードルベアリングの破損が見つ
かりました。単品供給がないのでアダプタプレートごと交換です。
20-6.jpg

クラッチハウジングもセットで供給されるので、フロントデフ系も
組み換え。サイドリテーナーのネジがかじったりしますから、消耗
を考えれば新品なら安心です。
20-7.jpg
20-8.jpg

シンクロやギヤ、ハブスリーブにはWPC加工を。高負荷走行が多い
ので少しでも持ちを良くしたいですよね。

↓WPC加工前
20-9.jpg
20-10.jpg
20-11.jpg
20-12.jpg

↓WPC加工後
20-13.jpg
20-14.jpg
20-15.jpg
20-16.jpg

細かいところですが、リバースケーブルのブッシュも削れて変形して
いたので交換です。
20-17.jpg
20-18.jpg
20-19.jpg

他にもマウント類の交換やキャリパーオーバーホールも。これで
かなりシャキッとしましたね。
20-20.jpg
20-21.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

ミッションWPC加工 [ミッションオーバーホール]

WPC加工から上がってきたミッションパーツたちです。鈍い光沢が
いかにも強度が上がってそうな感じ、期待大ですね。
25-2.jpg
25-9.jpg
25-3.jpg

GDBの6速ミッションです。入りの悪かった4速ギヤを中心にして、
3/4ギヤ、ハブスリーブ、3~6のシンクロを不二WPCさんに加工
をお願いしました。
25-7.jpg
25-1.jpg

削れたシフタフォークなども新品に交換。ついでにフロントLSDも
オーバーホールしました。もう少しで仕上がります!
25-5.jpg
25-6.jpg






nice!(1)  コメント(0) 

GH8インプレッサ ミッション異音 [ミッションオーバーホール]

ナローなボディが軽快なGH8インプレッサ。ジムカーナ参戦車両で
す。今回はミッションからの異音でご入庫いただきました。
18-1.jpg

ミッションをばらし始めて、すぐに異音の発生箇所が分かりました。
センターデフのベアリングがゴッロゴロです。レースごと回ってし
まったようで、ケース側もザラザラに摩耗していました。
18-2.jpg
18-3.jpg
18-4.jpg

フロントデフも2ピニでは厳しいのかギヤも痛め気味。これを機に
LSD投入もありかもですね。
18-7.jpg

オイルに混じった鉄粉は相当の量でした。ギヤやベアリングは分解
してよく点検していきます。レリーズベアリングガイド部の段付き
もちょっと深め。どこまで手を入れるかご相談させていただきます。
18-9.jpg
18-8.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

BH5レガシィミッションもう少し [ミッションオーバーホール]

8月末からお預かりしていたBH5レガシィのミッションオーバーホ
ール。バックオーダーになっていた3-4速のハブスリーブの入荷を
待っていたり、思うように作業時間を取れなかったりで、なかなか
進められませんでした。

ようやく本日、ミッション搭載となりました。
1.jpg

分解したギヤなどには、高負荷走行の影響なのか、よくよく見ると
磨かれたような摩耗があちこちにありました。シンクロやベアリン
グに加えて、ギヤもほぼ全数交換します。
8.jpg
9.jpg
14.jpg
16.jpg

交換する新品部品たち。約一か月待ちの部品もありましたが、欲し
い部品は全部そろいました。スバル部品さん、助かります!
19.jpg

新品部品とはいえ、工業部品。小さなバリがある部分は、リュータ
ーで仕上げていきます。
17.jpg

メイン、ドリブンシャフトともに組み上げてケースにセット。高さ
チェック、調整をしてケースを合わせます。今回はビスカスセンタ
ーデフも新品に。オーナー様のリクエストです。まだ不具合は出て
いませんが、ちょっと気になるとこですよね、お気持ち分かります。
21.jpg
26.jpg
39.jpg
46.jpg

組み上がったミッション。バック、ニュートラルスイッチやチェッ
キングボールスプリングも交換。本体は完成です。
49.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

エボ7ミッションオーバーホール完成 [ミッションオーバーホール]

ミッションオーバーホールが2台続いていたうちの1台、ランエボ
のトランスミッション。週初めに無事、お引渡しができました。
10-1.jpg
10-12.jpg

入りの悪かった3速5速を含めて、シンクロ全数とスリーブ、ベア
リングなどが交換パーツです。
10-2.jpg
10-4.jpg

メイン、カウンターをひと固まりに、デフを少し持ち上げながらの
組み付けは、ちょっと指がイタタッです。ハイパワーを受け止める
ファイナルギヤ、ごついですよね。
10-3.jpg
10-5.jpg
10-6.jpg

この機会にラック&ピニオンのブッシュも交換です。ココは結構、
ハンドリングに影響が出るところです。
10-7.jpg

別件でお受けしたターボチャージャーの交換。エボ9用の流用です。
少しの加工で付くのですが、エキマニのナットやスタッドがボロボ
ロ。取り外すのには、かなり苦労しましたぁ。
10-8.jpg
10-9.jpg
10-10.jpg

AYCなどのエア抜きをして作業は完成。試運転では、程よく固いシ
フトフィーリングが戻って、気持ち良い走りになりましたよ!
10-11.jpg


nice!(1)  コメント(0) 

ミッションオーバーホールが続き [ミッションオーバーホール]

ミッションオーバーホールが重なってきました。先に着手している
のはBH5レガシィ。以前から計画していたミッションオーバーホー
ルです。
30-1.jpg
30-2.jpg

予想していたプロペラシャフトのスパイダーベアリングは、やっぱ
りゴリゴリ状態でした。アッセンブリで新品に交換します。
30-3.jpg

降ろしたミッション。シール部のオイル漏れは、ほとんどありませ
んでした。
30-4.jpg

スラストベアリングがスライドするガイドチューブ部もキレイ。5速
のケースでココが痛んでいると、部品が出ない場合があるんです。
30-5.jpg

シフトのユニバーサルジョイントブッシュはこの通り、劣化して摩
耗していました。
30-6.jpg


レガシィの方は一旦手を切らせていただいて、ランサーエボ7のミッ
ッションも降ろします。ギヤボックスとメンバーを降ろしてスペー
スを作っての作業です。
31-1.jpg
31-2.jpg

降りたミッションは早速分解です。ギヤAssyを外して症状の出てい
た5速を点検すると…
31-3.jpg
31-4.jpg

シンクロナイザーリングがペタペタです。摩耗がかなり進んでいま
す。この影響もあってかギヤも叩いている様です。
31-5.jpg

レガシィ、ランエボ共に分解を進めて、作業プランをご提案します。
もう少々お待ちください!


nice!(0)  コメント(0) 
ミッションオーバーホール ブログトップ