SSブログ
ランチア ブログトップ
前の10件 | -

ランチアデルタヒーターバルブ交換 [ランチア]

車検整備でお預かりしたランチアデルタEVOⅡ。ヒーターバルブから冷却水がにじみ漏れていました。
18-1.jpg
18-5.jpg

交換はワイパーモーターブラケットやリンクなどをずらしての作業です。
18-2.jpg
18-3.jpg
18-4.jpg

ヘッドカバーパッキン部からはオイル漏れ。エキマニの熱が厳しいのもあって、少し劣化が早いのかしれません。要所にはシール剤を塗って、できるだけ漏れませんように。
18-6.jpg
18-7.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

デルタのエアコンチェック [ランチア]

猛暑の中、ここぞとクロスロードのデルタを走らせてエアコン効き
チェックです。
27-1.jpg

外気温は、温度計でほぼ40℃。
27-2.jpg

吹出し口で13℃まで冷えています。デルタでは奇跡的?普通に快適
です。
27-3.jpg

リニューアルしたエバポレーターの成果が確認できました。
クロスロード通販で販売中です!
27-4.jpg

帰りも快適でしたぁ。
27-5.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

デルタ用エバポレーターできました! [ランチア]

本国でも生産終了になっている、ランチアデルタのエバポレーター。
クロスロード小山で特注製作しました。
2.jpg

前作からコア形状やケースフィッティングを見直したリニューアル
品になります。クロスロード通販ショップで販売開始です!
1.jpg
9-1.jpg

欠品中でバックオーダー中のデルタ用ヒーターコアもストックでき
ました。5台あります!
12.jpg

今だけ特別にヒーターケースAssyも一台ございます。詳しくはご連
絡ください。お待ちしています!
9-2.jpg

株式会社 クロスロード小山
〒230-0071横浜市鶴見区駒岡5-14-3
http://www.crossload.co.jp/
mail:crossload.koyama@nifty.com
TEL:045-575-3872
FAX:045-581-6360
nice!(0)  コメント(0) 

ランチアデルタ フレーム修理 [ランチア]

主な作業はクラッチだったはずのランチアデルタ。エンジンを降ろし
ていくと、思わぬ箇所の修理が必要になってしまいました。
12-1.jpg

左前側のエンジンブラケット部が錆で朽ち果てています。合わせのパ
ネル両側共になので強度的にも問題です。フレームを修理します。
12-4.jpg
12-3.jpg

降ろしたエンジン側はミッションを外してクラッチ交換。本当はこ
ちらがメインだったんです。
12-6.jpg
12-7.jpg
12-16.jpg
12-8.jpg

奥の方もかなりの腐食。リペア用の鉄板を切り出して合わせて溶接し
ます。
12-5.jpg
12-9.jpg
12-2.jpg

錆止め剤をキッチリ流し込んで腐食を食い止めます。パネルの合わ
せ方が複雑なので処理は念入りに。
12-17.jpg

シーラーを打って下地処理、コーキング。塗装後は隅々に防錆ワッ
クスを充填。これでデルタまだまだ長持ちしてくれそうですね!
12-10.jpg
12-11.jpg
12-12.jpg
12-13.jpg
12-14.jpg
12-15.jpg


nice!(0)  コメント(0) 

デルタ用エバポレーター改良品 [ランチア]

何度か試作を繰り返してフッティングや冷えを改良したエバポレーター。ランチアデルタ用です。右が改良品。
22-2.jpg
22-3.jpg
22-4.jpg
22-1.jpg

ヒーターケース脱着はやっぱりタイトですね。エンジンをちょこっとずらして滑り込ませるように組み込みます。定番の追加ヒーターバルブも見直したので動かしやすくなるはずです。
22-6.jpg
22-7.jpg
22-8.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

デルタ ファンスイッチ交換 [ランチア]

ランチアデルタEVOⅡは、時々整備に入れていただいているお客様。
今回は冷却ファンの誤作動でご入庫です。
6-1.jpg

水温が低い状態でも、冷却ファンが回りっぱなしの状態になってい
ます。リレー固着?ファンスイッチ?と予想しつつ、回路を点検し
た結果は電動ファンスイッチの短絡でした。低温時からサーミスタ
回路がショートしてしまったようです。
6-2.jpg

交換には少々骨が折れます。容量アップラジエターのせいもあって
か、スペースが少な目。ロアホースを抜かないとスイッチが交換で
きないので、バンパーも脱着。デルタですから、この位は普通にあ
りなんですけどね。
6-3.jpg
6-4.jpg



nice!(0)  コメント(0) 

デルタリヤキャリパー [ランチア]

ランチアデルタEVOⅡは、リヤブレーキキャリパーオーバーホール。
Lucas製サイド兼用キャリパーです。
2-1.jpg

症状はブレーキパッドを交換したんだけど、ペダルが深くなっている
とのこと。確認してみるとサイドブレーキリンクがワイヤーで引っ張
られていれてる状態になっています。サイドレバーを引いてない時は、
リンクがストッパーまで戻っていないといけません。調整不良とキャ
リパー内部の動きが悪くなっているようですね。
2-2.jpg
2-3.jpg

ピストン、スピンドル、レバーシャフトなどを分解洗浄していきます。
2-4.jpg
2-6.jpg
2-5.jpg

ピストンシールの入る溝は特に念入りに清掃を。ココは専用のこの
ツールが活躍します。
パッと見キレイでも、まだ裏側からは錆やスラッジが結構出てくるん
です。地味な作業ですが、座りよくシールをセットするためにコチョ
こちょっと。漏れにくく動きを維持するのに、とても大切な作業です。
2-7.jpg

シールやOリングを新品に交換してオーバーホール完了です。車両へ
の組み付け待ちです。
2-8.jpg




デルタハブベアリング [ランチア]

ハブベアリング交換が続いています。
今日は、94年式ランチアデルタのフロントハブベアリングの交換です。
a.jpg

今回は異常が起きる前のメンテナンスです。分解チェックしてみても、
それほど悪い様子はありません。ただ末期まで使ってしまうと、ハブ
やナックルを痛めてしまうことも・・・。早めのメンテ、大切です。
b.jpg
c.jpg

最近手に入りにくくなったデルタのハブベアリング。ストックして
おくのもいいかもしれません。クロスロード通販サイトにも少しだけ
確保してあります。
http://crossload.cart.fc2.com/ca16/79/p-r16-s/?preview=06jR6EXMuPS2Y
d.jpg
e.jpg

ナックルアームに新ベアリングを圧入。スナップリングを組み、ハブ
をまた圧入。節度よく入った感じからナックルなどの痛みはなさそう
です。
f.jpg
f2.jpg
g.jpg
h.jpg
i.jpg
j.jpg

あさっては、いよいよNAPAC走行会です。今回クロスロード小山から
のエントリーは9台集まっていただきました。ありがとうございます!

応援の方もクロスロードのテントあたりに来てくださいね。
当日はみなさん、楽しみましょー!

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
3月21日(火)は走行会イベントの代休の為、臨時休業します。
ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


デルタ用ヒーターコアできました! [ランチア]

ランチア デルタ用のヒーターコアの特注品です。

純正部品は生産中止。本国で社外パーツを取り寄せるとかなりの
高額でビックリします。お問い合わせも多くなってきましたので商品
化しました。
9-3.jpg
9-1.jpg

■LANCIA DELTA ヒーターコア・・・¥39,312(税込)

■クロスロード通販サイトはコチラ

純正は樹脂タンクのタイプです。オールアルミ製にして強度アップ。
冷却効率も良いコア形状になっています。パイプやフランジ形状も
忠実に再現しました。
9-5.jpg
9-4.jpg
9-2.jpg


ベアリング交換 [ランチア]

ハブベアリングにガタが発生したランチアデルタ。インナーレース
の撤去に少し苦労しましたが、無事にベアリング打ち替え完了です。
12-1.jpg
このベアリングインストーラーたちが、すご~く活躍するんですよ。
12-2.jpg
終わりにきてHIDのトラブルが発生しましたが、対策をして明日
車検持ち込み予定です。
12-3.jpg

前の10件 | - ランチア ブログトップ