SSブログ

ダッジ・チャレンジャー 4輪ホイールアライメント調整 [アライメント]

足回りをリフレッシュ&カスタムされて入庫の'71ダッジ・チャレンジャー。調整はフェンダーエプロンのサービスホールからアクセスします。
13-4.gif
13-3.gif

アッパー・ロア、ストラットロッドやステアリングリンクまで完璧に手が入っています。ブッシュやB/Jがしっかりしていますから、調整した分がそのまま数値に反映されますね。
13-7.gif
13-5.gif
13-6.gif

アライメント目標値は、オリジナルデータを基本に車高が下がった分アレンジします。流れやステアリング位置、据え切り時の横滑り感もなくなってOKです!
13-2.gif
13-1.gif

nice!(0)  コメント(0) 

GC8EインプレッサType-Rミッションオーバーホール [ミッションオーバーホール]

ギヤの入りが悪くなってサーキット走行で具合がよくないGC8インプレッサ。オーバーホールとLSDの装着です。この汚れ、やっつけてしまった痕跡ですね。
12-1.gif

メインシャフトのオイル穴から出てきました。それもかなりごっそり、細かくなった鉄粉がスレッドコンパウンド状態になっています。潤滑が悪いとまた壊れてしまいますから、洗い油にドボンしてキレ~イに洗浄します。
12-2.gif
12-3.gif

鉄粉発生源の一つがこのドリブンシャフトのスラストベアリング面。スケールを当てると向こうが見えるくらいに凹んでしまっています。
12-4.gif
12-5.gif

E型は生産終了ですから、かろうじて手に入るF型のを流用。ちょこっと形違いましたがいける範囲です。
12-6.gif

1速のボークリングも終了品ですが、後期WRXRA用で合わせます。
12-7.gif

3速ドライブギヤのスリーブストッパープレートは改良前のタイプですね。固定されているはずの薄いプレートはゆるゆるになって回ってしまっています。F型用だとまだ在庫ありで助かりました。ギヤと一体型の分厚いストッパー形状になっていて、いかにも強そうです。
12-9.gif

交換は3-4速ドリブンギヤとセットで。
12-8.gif

ここも大量鉄粉の原因、4速ギヤのワッシャです。かなり削れていますね。新品は油路の形状が変わっていました。
12-10.gif
12-11.gif

5速ギヤとハブスリーブも交換します。ここもギヤのスラスト面が減ってましたから、再使用するのはNGです。
12-12.gif

ミッション壊れてみなさん気持ちは凹むんですけど、修理を決める頃には前向きになっている方が多いですよね。これを機にLSDの装着チューニングです。迷われたカム角は35°で決定。ちなみに画像は45°側です。
12-15.gif

クスコLSDのタイプRS。ちょっと待ちましたけど、手に入ってよかったです。今までに何台組ませてもらったかなぁ。みなさん楽しんでいますよね!
12-14.gif
12-16.gif


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。